Non-Profit Organization ODOROKI NETWORK おどろ木 ネットワーク NPO法人おどろ木ネットワークは、森と木の文化見直し、ものづくりや手仕事の知恵と創造力をもって、 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
切削加工 ■木工具について 工具とは?道具とは?と改めて訊ねられると直ぐには返答できない。工具との違いは?とか、「電動道具」と言わないの?とか、興味のある方はこちらまで。ここでは、家具屋や建具屋が使う木工具を中心に紹介します。 1.鋸類 縦挽鋸、横挽鋸、両歯鋸をはじめ、様々な鋸が使われてきました。これを支えていたのが鋸の目研ぎ職人でした。今は替え刃式鋸が主流となり、プロもアマチュアが使う道具の差は無くなりました。
2.鉋(カンナ)
3.鑿(ノミ) 4.錐(キリ) 5.玄翁、金槌 6.けびき 7.定規類 8.締付工具 9.砥石 10.台類 11.計測具 ■木工機械 木工機械は手道具から発達したものです。、より加工精度の高い、より安全な、より生産性の高い、より多様性へ対応等の生産現場のニーズが機械を発展させてきたと言えます。
■ジグ ジグは、作業員と機械の間にあって、機械加工をサポートする道具です。ジグを上手に使うことで、より安全な、より多様な加工を行うことができます。 |